果王園の農日記
-
畑の手入れ
畑を耕し木の根元にワラを敷きます。 土に空気を入れ柔らかくしワラで乾燥を防ぎます。
続きを読む -
出初式
先日、地区の消防活動で出初式をし今年1年の安全祈願をしました。かなり寒い中での式典で皆ブルブルでした。
続きを読む -
謹賀新年
明けましておめでとうございます。今年も農作業スタートしました。夏に向けて美味しい桃、葡萄作りに家族一同励んでまいります。新しい一年が皆様にとって幸せいっぱい、笑顔いっぱいの年でありますように♪…
続きを読む -
肥料撒き
夏に使った養分を補うために只今、肥料撒きをしています。年内に撒かないと効果が無いためフル活動中。
続きを読む -
小松菜、収穫
自給自足で小松菜を育てました。小松菜味噌汁におひたし、鍋など色々使ってます。
続きを読む -
甲州総取り
先日、限定ワインに使う甲州を総取りしました。これを醸造屋さんに委託し来年のワインを仕込んでもらいます。
続きを読む -
柿
甘柿の収穫二本しかないのですが総取りしました。
続きを読む -
消防の山林火災訓練
先日、消防団の訓練で山火事を想定した訓練に行って来ました。この時期は色々な地域、団体活動が行われテンヤワンヤです。しかし、「備えあれば憂いなし」為になりました。
続きを読む -
研修旅行
一泊二日で名古屋、静に農業研修に行って来ました。地元の青年農業団で農薬会社と肥料会社に研修に行って来ました。、
続きを読む -
片付け
店を総片付けして今まで休憩所が畑に逆戻り。何か寂しいですが、ここも耕して来年の仕込みに入ります。
続きを読む